23歳で起業、エステサロンの4店舗フランチャイズや、貿易ビジネスで年商80億円の売り上げの実績を作ってきた私から、本気の起業をお伝えします!
起業して理想のライフスタイルを実現するたった1つのコツ
起業して10年、エステサロン経営と貿易ビジネスの経営を行ってきました。
よく言われるのは、
「ありささんだから、成功できたんじゃないですか?」
結論をズバリ言います!
断じて違います!!!
私自身、起業した当初は、200万円の借金を作ったり、貿易ビジネスをした時には20億円の借金を抱えることもありました。家賃も半年払えなかった経験もあります。
でも、私が起業して今、豊かに自由を手に入れられたのはたった1つのコツがあったからです。
まずは、こちらの動画をご覧ください
↓ ↓ ↓
あなたが起業する理由
・まずは副業からスタートしました。
私が起業したのは、23歳でしたが、いきなり安定の会社員を辞めて起業したわけではありません。まず、副業をして、起業の準備を始めました。
・副業禁止とは?
今は、大企業でも副業解禁という時代です。副業が禁止・・・という会社はどういうことを言っているのでしょうか?
かんたんにいうと、会社はあなた自身を最後までめんどうはみれないけれど、会社のために尽くせ
ということです。動画でわかりやすく説明しているので見てくださいね^^
起業は難しくない。まずはリスクのない副業から!
動画の視聴ありがとうございました。
ご存知のように、私自身最初から、完璧に起業したわけではありません。
最初は、会社員+副業からスタートして、起業しました。
「起業」は、難しい、、
「起業」は、私になんかできない、、
と悩む方も多いですね。私も副業せずに起業をしていたら、多分とても不安だったと思います。副業であれば、会社員のお給料ともらっているので、失敗もできます。
私はスクール生には、会社員は辞めなくていい。と言っています。
その理由は、会社員を辞めていきなり起業をすると、不安で逆に動けなくなってしまうからです。
お金がない不安、安定しない不安、、そういった不安の中で楽しく起業は続くわけがないのです。
だから、会社員で安定して、衣食住がキープできているうちは、副業からスタートして、起業資金を貯めたり、経験を蓄積していきましょう。
起業する理由をぜひ教えてください
「SNS起業」と聞くと、かんたんに始められる分、かんたんに諦めることもできます。
多くの女性起業家は、かんたんに諦めていってしまいました。
私と同じ時期に起業した仲間も、今も継続できている人は本当に少ないのです。
副業もメリットはたくさんありますが、会社員と両立していると、少し苦しくなった時に、やっぱりやめよう、となってしまいがちです。
「集客が思うようにできない。」
『SNS起業が辛くなってきた」
『理想のライフスタイルが叶うと思ったら、もっと忙しくなって本末転倒」
など、理想を叶えたくて始めた副業が、どんどん辛くなってしまう人も少なくないです。結果諦めてしまう、、、。
そういった方は、副業スタートの時に、
「起業する理由」が曖昧だったのかもしれないですね。
今副業をしている、今から副業をしたい、という方は、じっくりと時間をとって、自分に質問してみてください。
「あなたが起業を通して成し遂げたいことはなんですか?」
思い浮かんできたら、書き留めてくださいね。
そして、次に、もう一つ。
「起業をしたら、どんなあなたの明るい未来が手に入りますか?」
起業して5年以上続けられる人は、わずか5%です。
では、その5%がすごい人だったかというと、そうではありません。
「起業する理由」が明確で、かんたんに諦めることができなかったからです。
今、もやもやとしていることのヒントになりましたか?
私自身、起業で辛くなったことはたくさんあります。
母親を幸せにしたくてスタートした起業だったのに、逆に母親に「起業を辞めてほしい」と言われたこともあります。
でも、起業して10年、「起業する理由」をずっともってきたから、今継続ができています。
あなたの起業する理由はなんですか?
ぜひ、こちらにアウトプットしてください^^
・あなたが起業して成し遂げたいこと
・あなたが起業したらどのような未来が手に入りますか?
・あなたの起業する理由
私にあなたの思いを聞かせてください^^
今、理由がわからずもやもやしていても、
少しずつ言葉にすることで、あなた自身の中でも起業する理由が言語化され、はっきりしていきます。
その練習として、私のLINE@を活用してみてください。
コメントは全て目を通しています。ぜひ、あなたの気持ちを明確にするためにもLINE@にコメントしてくださいね。
では、コメントお待ちしています!